BACK >
ブラジャーの寿命は【約3ヶ月】?
ココに注目!買い替えサインを見抜く5つのポイント
HOW TO
2024.1.25
ブラジャーの買い替え時っていつ?
ブラジャーの寿命を見抜くサインって、意外に難しいもの。「紐がゆるいけど、まだ着られそう」「見た目はあまり変わらないし…」なんて理由で、ついつい古くなったブラジャーを着回している方も多いのでは?寿命を迎えたブラジャーは、少しずつ付け心地が悪くなっていくもの。バストを整える効果やフィット感も失われ、美しい体のラインが崩れるなど、 まさに悪いことだらけなんです…!今回は、ブラジャーの寿命と、 買い替えにベストなタイミングをご紹介します。
目次 |
ブラジャーの寿命は約3ヶ月ってホント? |
気になったらココに注目!買い替えサインを見抜く5つのポイント |
1.ワイヤーの歪みが気になる |
2.カップの丸さやハリが失われている |
3.アンダー部分が消耗している |
4.ストラップが伸びている |
5.見た目がくたびれている |
ブラの買い替えサインを見極めて、いつもキレイな自分に♪ |
ブラジャーの寿命は約3ヶ月?
一般的なブラジャーの寿命は、着用回数100回程度と言われています。仮に1着のブラジャーを毎日着用したとして、約3ヶ月に1回。 3〜4着のブラジャーを持っている人なら、約1年に1回が買い替えのベストタイミングです。ただし、運動中に負荷がかかりやすいスポーツブラなどは例外で、 普通のブラジャーよりも寿命が短いと言われています。ブラジャーの種類や洗い方によっても寿命は変わるので、 あくまでも目安として覚えておきましょう。
気になったらココに注目!買い替えサインを見抜く5つのポイント
実際のところ、ブラジャーの寿命は商品によってまちまちです。 付け心地や見た目の変化で買い替えを決めるのが一番! SHIROHATOスタッフがおすすめする、買い替えのポイントをまとめてみました♪
1.ワイヤーの歪みが気になる
ワイヤー入りのブラジャーの場合、まずは平らなところに置いて形に注目。 ワイヤーに少しでも歪みや隙間が見つかったら、買い替えのサインです。
2.カップの丸さやハリが失われている
ブラジャーの美しさは、丸みを帯びたカップの形があってこそ! ブラジャーを水平な場所に置いて、カップのハリや形を確認しましょう。 買ったときと比べて形が変わっていたり、カップの形がキープできていない場合は、 すぐに買い替えを検討してみて。
3.アンダー部分が消耗している
着用や洗濯によって伸びやすいのが、ブラジャーのアンダー部分。 生地が大きく波打っていたり、いかにもヨレっとしていたら、 バストを支える力がないので買い替え推奨です!
4.ストラップが伸びている
多くの女性を悩ませている「ブラ紐のずれ問題」も、買い替えサインのひとつ。 ストラップが伸びると美しいラインが崩れ、バストが垂れる原因にもなります。
5.見た目がくたびれている
ブラジャーの生地が色褪せたり、毛玉ができるなどの“くたびれ感”がでてきたら、それは買い替えのサインかも。 見た目の美しさだけでなく、着用時の気分も損なわれる可能性大! トキメキがなくなったら、買い替えちゃってOKです。
ブラの買い替えサインを見極めて、いつもキレイな自分に♪
どんなにお気に入りのブラジャーでも、いつかはお別れのタイミングが来てしまうもの。 寿命がきたら感謝を込めて卒業し、次の世代へバトンタッチしましょう!
下着通販のSHIROHATOでは、国内最大級10,000点以上のインナー・ルームウェアをお取り扱い中です。レディースはもちろん、メンズからキッズまで幅広くご用意。ぜひチェックしてみて下さいね。
BACK >

年間ベストランジェリー2023!
【カテゴリー別】1年間で最も売れたのは!?

【保存版】タイツのデニール数ってどれを選べばいい?
細見え・あったか度を徹底検証&シーン別おすすめをご紹介!

大人の肌見せ&服の下、何着ればいい?
キレイめ派におすすめの「左右一体型」カップ付きインナー

ふたりの愛を深める♥
〈グレイブボールト〉のパッケージ付きペアボクサー

総レース仕立てのブラレット♡
「モンシェルピジョン」ビターシアーに新色2カラーが追加

“旅行用”のブラ、どうする?
くるっとまるめても形キレイ「プランジノンワイrヤーブラ」

肌映えする、エレガントルック♥
〈フロリナヴォーテ エクスタ〉プレステージ・ランジェリー第2弾

もふもふの「ミッフィー」とおうちで過ごそう♡
寒い日でもあったかい、シープボア生地のルームウェア

お気に入り下着を長持ちさせるコツ♥
ランジェリー洗剤おすすめ3選
BACK >