BACK >
下着は何着持つのがベストなの?
意外と知らないみんなの平均を調べてみた!
HOW TO
2024.7.8
下着ってどのくらい持っていますか?
人には言いにくい下着事情の中でも、特に気になるという声が多いのが下着の枚数に関する悩み。毎日身につけるものだからこそ、何着持つのがベストなのか、知りたいですよね?そこで今回は、ブラジャーとショーツの所持数を、みんなの意見も聞きつつまとめてみました。
目次 |
みんなはどのくらい?持っている下着の枚数を教えて! |
・ブラジャー編 |
・ショーツ編 |
何回使える?ブラとショーツの寿命が知りたい! |
結論!ブラジャーとショーツのベストな枚数とは? |
ここがポイント!下着を長持ちさせるためのコツは? |
① 洗濯の仕方に気を配る |
② 干し方も丁寧に! |
③ 保管方法にも気をつける |
用途に合わせてベストな枚数の下着を揃えておこう♪ |
持っている下着の枚数を教えて!
自分が持っている下着の枚数って、友達同士でも知らないことのほうが多いもの。そこで今回はSHIROHATOの公式インスタグラムでアンケートをとってみました。
ブラジャー編
1~3枚 4%
4~6枚 26%
7~10枚 29%
11枚以上 40%
11枚以上が40%、7~10枚が29%と多く、全体の過半数を占める結果となりました。
ショーツ編
1~5枚 8%
6~10枚 20%
11~20枚 34%
21枚以上 38%
21枚以上が38%で最も多く、11~20枚が34%と次ぐ結果に。サニタリーなど用途に合うショーツを揃えている人が多い印象です。
何回使える?
ブラとショーツの寿命が知りたい!
下着の必要な枚数を考える際に知っておきたいのが、「下着の寿命」についての基礎知識。ブラジャーは1枚につきおおよそ100回使えると言われており、ショーツはブラジャーよりも痛むのが早いため、大体その半分くらい利用できるイメージとなっています。仮に1枚のブラジャーを毎日着用した場合は約3ヶ月に1回。3〜4枚のブラジャーを1週間ローテーションで着回すなら、約1年使用できます。もちろん、同じブラジャーでも使用方法や保管状態によって寿命のスピードが変わるので、あくまでも目安として考えましょう。
結論!ブラジャーとショーツのベストな枚数とは?
最低限持っておきたいベストな下着の枚数って、いったいどのくらいなのでしょうか?推奨されるベストな枚数は、「ブラジャーは7枚、ショーツは10枚」と言われています。「結構多くない?」なんて思う方もいるかもしれませんが、この枚数は、下着の寿命もふまえたうえで毎日取り替えて使った場合、買い替えの目安が約2年となる計算なんです。着用ペースや洗濯の頻度も考えると、1枚のブラの使用頻度の理想は、1週間に1回とも言われています。7枚あれば毎日取り替えたとしても、ちょうど理想的な使用頻度になりますね!
ここがポイント!
下着を長持ちさせるためのコツは?
ベストな下着の枚数には寿命(使用期限)が関係していると考えると、下着を大切に扱って長持ちさせることがとても重要になってきます。ここからは、下着を長持ちさせるためのコツをピックアップしてみました!
① 洗濯の仕方に気を配る
ブラにはレースなどの細かくて繊細な素材が使われています。パッドの形を崩さないためにも、基本的には手洗いがおすすめ。洗濯機を使う場合は、ランジェリー用のネットに入れて丁寧に取り扱ったり、手洗いコースなどやさしく洗える設定にしましょう。
② 干し方も丁寧に!
ブラはハンガーに二つ折りにしてかけるか、カップの下部分の両方をピンチで挟んで干しましょう。
③ 保管方法にも気をつける
洗濯が終わったら、すぐに収納するのがキホン!生地同士が擦れると寿命が短くなるので、なるべくギュウギュウに詰めないように意識しましょう。ワイヤー入りブラなどはできるだけ折りたたまず、もとの形を崩さないように保管しましょう。
用途に合わせてベストな枚数の下着を揃えておこう♪
みんなの持っている下着の枚数と、推奨されるベストな枚数を紹介しました。自分の下着の枚数と比べて、どのくらい差がありましたか?今回は日常使いにおける下着に絞って紹介しましたが、下着にはたくさんの種類があり、用途もさまざまです。快適に日々を過ごすためにも、最低限の目安枚数を揃えておきましょう!
下着通販のSHIROHATOでは、国内最大級10,000点以上のインナー・ルームウェアをお取り扱い中です。レディースはもちろん、メンズからキッズまで幅広くご用意。ぜひチェックしてみて下さいね。
BACK >

ここが魅力!ブラキャミの特徴とは?
ワイヤーブラとの違いやメリットを紹介

【保存版】白シャツに透けにくいブラジャーの色は?
「何色着る」問題の解決策をチェック

家の中でもブラって必要?
ノーブラで過ごすメリット・デメリットや、おすすめのおうちブラを教えます

正しいブラジャーの付け方とは?
着用のキホンと今すぐできるチェックポイントを紹介

ブラジャーの寿命は【約3ヶ月】?
ココに注目!買い替えサインを見抜く5つのポイント

大人の肌見せ&服の下、何着ればいい?
キレイめ派におすすめの「左右一体型」カップ付きインナー

“旅行用”のブラ、どうする?
くるっとまるめても形キレイ「プランジノンワイrヤーブラ」

お気に入り下着を長持ちさせるコツ♥
ランジェリー洗剤おすすめ3選
BACK >